登園・視診・朝の支度

・お子さんの健康状態や家庭での様子を伺いながら、お迎えします。
・荷物の整理の仕方や着替えの手順なども少しずつ身に着けていかれるように取り組みます。

<トイレタイム>
それぞれの発達に合わせてステップアップを目指します。


朝の会

1・「あさのうた」
2・一人ずつ名前を呼びお返事をします。
3・ 今月の歌
4・体操
 毎月の歌や体操を覚えていったら、毎日が楽しくなりますよね♪まねっこ模倣は、おしゃべりへの大切なステップです。
5・今日の活動のお知らせ
6・ティータイム(お当番活動・水分補給)

<トイレタイム>

集団活動

・季節の製作をしたり、公園へ行ったり、楽しい活動がいっぱいです。
・専門の講師によるリトミックや遊びを通していろいろなことを学びます。
・月1回月曜日は作業療法士による活動になります。

ランチタイム

・お子さんの発達に合わせて食事の形状を変えたり、量を調節し食べやすくまた空っぽ弁当にできた満足感を味わえるようにします。
・お友達と一緒に食べることで苦手なものも食べられるかも・・・
・スプーンやフォーク・箸などの食具の使い方も覚えていきます。
・歯磨きをしながら、お口のマッサージなどもします。

<トイレタイム>

コロコロタイム

ご家庭から持ってきていただいたバスタオルにくるまれて、ゆっくりとおなか休めをします。

コーナー遊び

・自分の好きな遊びを見つけて遊びます。たくさんの遊びがある中から選ぶことは大変なことですが、とても大切なことです。
・「かして」「どうぞ」「ありがとう」「順番」遊びの中には、たくさんの学びがあります。

<トイレタイム>

おしまいの会

・帰りの支度をして、絵本や紙芝居を見ながらみんなが揃うのを待ちます。
・「今日は何をしたの?」「明日は…」と予定を確認し次の日に期待を持ちながら「おしまいのうた」をうたっておうちに帰ります。

降園